商品カテゴリ一覧 > 和紙 > 見た目で選ぶ > 白・生成りの紙
45 件中 1-24 件表示 1 2
販売価格/198円(本体価格:180円)
【まとめ割あり】伊予(愛媛県)産機械抄き奉書
販売価格/220円(本体価格:200円)
伊予(愛媛県)産の厚口和紙です。
販売価格/297円(本体価格:270円)
販売価格/330円(本体価格:300円)
販売価格/385円(本体価格:350円)
「落水」という技法「落水」という技法(水を落として紙に穴を開ける方法)を用いて作った阿波(徳島県)産の和紙。
販売価格/396円(本体価格:360円)
販売価格/605円(本体価格:550円)
阿波(徳島県)産の薄口楮紙です。
販売価格/660円(本体価格:600円)
販売価格/715円(本体価格:650円)
伊予(愛媛県)産の薄口楮紙です。
販売価格/770円(本体価格:700円)
【まとめ割あり】伊予(愛媛県)産機械抄き檀紙
販売価格/825円(本体価格:750円)
販売価格/1,045円(本体価格:950円)
黒谷(京都)産の生漉楮紙です。書や絵を描くことはもちろんのこと、古書の修復、障子紙や内装にもお使いいただけます。
販売価格/1,100円(本体価格:1,000円)
重要無形文化財の「石州半紙」を代表とする石州和紙の産地石州(島根県)の手漉き和紙です。
【まとめ割あり】伊予(愛媛県)産手漉き奉書
販売価格/1,210円(本体価格:1,100円)
黒谷(京都)産の手漉きの楮紙です。晒しているためお色は生漉に比べると白っぽくなります。
販売価格/1,320円(本体価格:1,200円)
秘境の奥山五箇山では400年以上前より手漉き和紙の伝統が受け継がれてきました。
販売価格/1,375円(本体価格:1,250円)
販売価格/1,430円(本体価格:1,300円)
販売価格/1,540円(本体価格:1,400円)
商品検索
カテゴリー
和紙
奉書・檀紙
和小物
柿本オリジナル
書籍
産地で選ぶお手紙用品
書画用紙
OA用紙・封筒
その他
紙と遊ぼう